外国人の方も、いま下北沢に熱視線なのは、以前お伝えした通り。
(前のブログ→ 下北沢がいまアツい ~10 の理由~)
下北沢のどこに魅力を感じているのでしょうか??
少しご紹介しますねー♪
各国のユーチューバーたちをご紹介
■ 10 000 Yens à Shimokitazawa (ディミル イェン ア シモキタザワ)
フランス人の方が「10,000円で何ができるか?」をテーマに日本の街を紹介してるチャンネルです。
(日本に来て二年半だそうです)
17:30あたりから感想を述べられています。
「私たちはこのエリアが大好きなの。下北沢は雰囲気が素晴らしい場所。
定番とは違う場所が好きな方、落ち着いた場所が好きな人、音楽や流行に敏感な人にはオススメです!」
大絶賛ですね。
■ Tokyo Cheapo's Guide To Shimokitazawa
Tokyo Cheapo シリーズ
日本のオススメスポットを外国人の方の目線で発信しているYoutubeチャンネルです。
6:30あたりから下北沢についての感想をおっしゃられています。
「東京で一番住みたい街。安いものも多いし、コンパクトな街だからとても便利。
渋谷から近いのに、全く違った雰囲気。ローカルな感じを体験できる場所。
長期間住もうと考えてる人にはオススメの場所だね!」
こちらも大絶賛じゃないですか。
そしてそして、、、、、
■ Walking around Shimokitazawa
なんと、日本の街をひたすら歩く動画。(の、下北沢編)
これは相当日本が好きな方でないと、、できません!!w
とにかく画質が良い。
まとめ
それぞれ伝え方は違いますが、皆さん日本、東京、そして下北沢が大好きなんですね。
皆さん本当に楽しんでいるように見えます☆
下北沢で8年暮らして思うこと。
ここ数年で本当に外国人の方が増えました。
住んでいる方、民泊利用者、観光、さまざまです。
私も色々な場面で外国人の方とお会いし、交流しました。
一人も困った人はいませんでしたよ。
特に、バーで盛り上がった時はサイコーに楽しかったです♪
次回は.....
外国人の方にも会える、最高の出会いの場、下北沢のバーをご紹介します!
0コメント